壁面収納でひろびろ! 京都市 リビングリフォーム

リフォームギャラリーに戻る
リフォーム価格580万円 (キッチン除く)
工事期間45日

こんな所を希望されていました!悩まれていました!

廊下やホールなどデッドスペースをなくす。 開放的な間取り、自然素材のインテリアを使いたい。

改善点

耐震、断熱リフォームをおこないワンルームの全面リフォーム。 オープン階段や壁面収納で開放的なリビングにしました。 無垢のパインフローリングや床暖房のたたみコーナーなど優しい足ざわりに。

世代交代で若いご夫婦が暮らすことになり、ライフスタイルに合わせたリフォームが必要になりました。?
ご要望としては、自然素材を使ったインテリア、家族が楽しく過ごせる工夫、耐震性能アップなどでした。?
角地のお住まいは、道路からのプライバシーを守りながらも、開放的なLDKの空間を実現しました。?
LDKとつづきのタタミコーナーやオープン階段など空間を広く見せるように心がけました。
壁面の造作家具は違和感なく大容量の収納が確保できて、スッキリ仕上がりました。

収納はしまうためのものでなく、使うためのもの!

リフォームのご希望に「収納を増やしたい」と多くのお客様は要望されます。
しかし、必ずとも「収納量」を増やすだけでは、問題解決にはならないところが収納の難しいところです。なぜならば収納はしまうためでなく、使うものだからです。



・どこにしまうか、、どのようにしまうか

住まいの中を見まわすと収納場所と使用場所が合っていないと物は出しっ放しになります。また、不適当な場所にしまわれたものは、入れっぱなしの収納「死蔵品」になります。
意識したいのは「効率よくたくさんしまえる」ではなく「使う時に取り出しやすく、使い終わったらしまいやすい」ことが大切です。
それぞれの場所ごとに整理してみると

●リビング(テレビ、オーディオ、ピアノ、デスク、パソコン、趣味の用品・・・・)
着替え、子どもの勉強道具やあそびの用品、家庭の事務作業、化粧や水繕いなど意外に使用目的が単純でなく、想定外の物の出入りがあり、それらの品がおさまることなく置かれます。

●キッチン(食品ストックの量、しまい方、食器の量、置き場所、家電用品の置き場所・・)
キッチンは、使用目的が明確なので、置く物を思い描きやすいので、それらを納めるスペースを確保し、しまったものが見渡せるつくりの収納を心がけましょう。
収納ではありませんが、分別ごみなどの一時おさめるスペースも検討しましょう。

●洗面所、トイレ(タオル、水廻りストック品、下着類、化粧品、掃除用具・・・・)
日々使用する用品の収納が多く、使用する場所の周辺にあり、出し入れしやすい収納がよく、引出収納などどこに何があるかがすぐにわかる収納にしましょう。

●玄関、掃除用具などの収納(靴、傘、スリッパ、コート類、外掃除用具、アウトドア用品、掃除機、バケツ、洗剤、ごみ箱・・・・)
意外と季節ごとに使うものが多いのも、玄関まわりの収納です。普段使うものを身近に、アウトドア用品などかさばる物の収納方法をどうするかも考えておきましょう。

●寝室、子供部屋(衣類、寝具、デスク、パソコン、TV、本棚、鏡台、ベット・・・)
いくらでも増えていく物が多いのも寝室、子供部屋の収納の特徴です。1年間一度も使ってない物は処分するくらいの思い切りがないとすべて収納するのはむずかしいでしょう。
それだけ「死蔵品」が眠っているスペースです。



・収納で気を付けたいポイント

収納で気を付けたいのが「奥行」です。収納に物を詰め込んで奥に入れたものが出しにくいことを経験した人は多いはず。
収納を深く作りすぎてしまうと前の方だけ使い、奥の物を取り出しにくく見え難くします。
スペースが無駄になり、「死蔵品」をつくりやすいので、適切な奥行で、全体が見渡せるような収納を心がけてください。
また、収納の高さ、扉を付けるか付けないか、棚板の高さ、引出をつくるかなど気を付けたいポイントです。